おはようございます!アラフィフたかPです。ご覧頂きありがとうございます。【駅近5分以内】【千円以内】【入店完食30分位】なランチ訪問しています。今回は東京メトロ広尾駅から徒歩5分、明治通り沿いにある老舗町中華の鶏龍軒さんでランチを頂きました。
私アラフィフたかPは飲食店経営・上場企業でのMGR経験が10年以上あり、20代の頃に師匠のコンサルタントの方から「飲食店には経営の全ての要素が入っているから外食をしながらお店を見ると勉強になるよ」と言われたことをきっかけに食べ歩きを始め、食べ歩き歴25年、現在は毎月20件ほど都内を中心にランチの新規開拓をしています。こちらのブログは前半は食べ歩きレポート、後半はビジネス目線でのお店の分析、そして最後にまとめとなっています。是非最後までご覧ください。
鶏龍軒さん店舗情報(2021年5月上旬時点での情報)
- 訪問先 鶏龍軒さん
- アクセス 東京メトロ日比谷線広尾駅から徒歩5分(グーグルマップの位置情報が一番下にあります)
- 電 話 03-3443-6327
- 営業時間 11:00-15:00 17:00-21:00
- 定休日 土・日曜日
- ※最新の営業時間定休日はお店の公式ホームページなどで確認してください。
- 評価 食べログ3.22 グーグルマップ 4.0(地域密着型良店)
- 訪問日時 2021年3月下旬の平日ランチタイム終盤
- 注文品 定食A(かに玉) 950円
- 混雑度 100%
- 提供時間 普通
- 客層 男女サラリーマン(訪問時)
※評価のカッコ内のコメントはサイトの評価から見たたかPオリジナルの評価です。概ね食べログ評価はサービスなども含めた総合点、グーグルマップはコスパで評価されることが多いです。
創業70年以上広尾(南麻布)の老舗、鶏龍軒さん
東京メトロ日比谷線広尾駅。大使館や有栖川公園などがあり、緑あふれる素敵な街なのですが、ランチ(おじさんが食べるおしゃれでないやつ)店がちょっと少ないんです。今回は明治通りまで足を延ばして(それでも徒歩で5分位です。)創業70年以上の老舗町中華鶏龍軒さんに訪問しました。
地元で愛され感ある幅広いメニュー構成
赤いタイル作りが歴史を感じる外観です。手書きのブラックボードには豊富なランチメニューがまとめられており、写真付きで分かりやすいです。中華ですが、焼き魚があったり、丼やカレーまであります。
個人的にはメニューは広げない方が良い派ですが、永い歴史の中で地域の顧客のニーズとお店の方の研鑽によって作られたメニューは重みがありますね。
店内に入ると実際はどうか分かりませんが、いわゆる昔でいう若奥様らしき人が元気で気配りのある対応。一人での来店でしたが、空いている広めの座敷席に案内されました。
豊富なランチメニューから定食Aのかに玉を注文しました。定食のAとBは週の前半と後半で変わるようです。日替わりメニューと合わせて、毎日来ても飽きない工夫がありますね。
御飯は白米と十五穀米が選べます。今回は十五穀米を選びました。
予想を超えるボリュームのかに玉
待っている間に店内を見渡すとカウンターはなく、テーブル席のみのそれほど大きくないお店です。地元の方らしい夫婦の方やビジネスマンなどで満席です。豊富なメニューなので女性の方も中華店にしては多い感じです。
そんなことを考えていると思ったより早く料理到着です。厨房内は見えませんが、声から二人はいるような感じです。ホールにも2名いるので店のサイズからするとしっかりとスピード感ある営業ができる体制ですね。
お盆に乗せて提供された定食は思ったよりボリュームあります。写真だと分かりにくいかもしれませんが楕円の皿がカレーにも使える位のサイズなのでかに玉がかなり大きいです。さらに小鉢と杏仁豆腐までついているのでこれで950円はかなりお得ですね。味は正直、感動というレベルではないですが、普段使いとしては十分な美味しさで、バランスもとれ満足いくメニューです。
もちろん完食です。美味しく頂きました。
食材と働いている人に感謝です。ご馳走様でした。
鶏龍軒さんの2年後生存確率90%~たかP’sの経営目線チェック~
それでは恒例の2年後生存確率です。生存確率90%。広尾という立地を感じさせない庶民的な雰囲気で常連さんも多数いるのでしょう。近くにあればついつい行きたくなるお店だと思います。
それでは続いて強みをみていきましょう。
鶏龍軒さんの強み
町中華にふさわしい、地域密着型のお店。家族経営っぽいのですが、店に執着せずにしっかり土日休んでいるのも素晴らしいと思います。
鶏龍軒さんの弱み
弱みらしい所は見当たりませんでした。決して広くないお店ですが、このコロナ渦において、ランチタイムにしっかり満席になるお店というのはすごいことだと思います。
鶏龍軒さんがさらに発展する為の対策
こちらも今のままで良いと思います。
鶏龍軒さんからマネブ(真似て学ぶ)ポイント
時間をかけてメニューを育てているんだろうなと感じる料理への愛。価格に合わせたフレンドリーな接客で地元で支持されて、しっかり休みもとる営業スタイル。
鶏龍軒さんの場所はこちら
コメント