おはようございます!アラフィフたかPです。ご覧頂きありがとうございます。【駅近5分以内】【千円以内】【入店完食30分位】なランチ訪問しています。今回は渋谷センター街を抜けて東急ハンズさんのちょっと手前にある鳥道道場さんで500円ランチを頂いてきました。
私アラフィフたかPは飲食店経営・上場企業でのMGR経験が10年以上あり、20代の頃に師匠のコンサルタントの方から「飲食店には経営の全ての要素が入っているから外食をしながらお店を見ると勉強になるよ」と言われたことをきっかけに食べ歩きを始め、食べ歩き歴25年、現在は毎月20件ほど都内を中心にランチの新規開拓をしています。こちらのブログは前半は食べ歩きレポート、後半はビジネス目線でのお店の分析、そして最後にまとめとなっています。是非最後までご覧ください。
鳥道道場さん店舗情報(2021年6月下旬時点での情報)
- 訪問先 鳥道酒場渋谷センター街店さん
- アクセス JR渋谷駅ハチ公口から徒歩5分
- 電 話 03-6433-7975
- 営業時間 11:00-29:00
- 定休日 なし
- ※最新の営業時間定休日はお店の公式ホームページなどで確認してください。
- 公式HP
- 食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13253551/(ネット予約可)
- SNS 利用していないようです。
- 位置情報(GoogleMAP)
- 評価 食べログ3.14 グーグルマップ 3.4(個人的利用に限定されるお店)
- 訪問日時 2021年5月初旬の平日ランチタイム
- 注文品 鶏唐揚げ定食 550円(ライス大盛無料)
- 混雑度 30%
- 提供時間 普通
- 客層 カップル・男性1人客(訪問時)
※評価のカッコ内のコメントはサイトの評価から見たたかPオリジナルの評価です。概ね食べログ評価はサービスなども含めた総合点、グーグルマップはコスパを含めて感覚的に評価されることが多いです。
コロナ渦の2020年にオープンした「鳥道酒場」さん
2020年から続く、コロナ渦。全国的なニュースだと渋谷などの繁華街にたくさんの人が出ているような報道ばかりがされていますが、実情は渋谷のセンター街がシャッター商店街になったかように閉店ラッシュが続いています。
そんなご時世に昨年2020年クリスマスに一軒め酒場さんの跡にオープンした鳥道酒場さん。
こちらのお店は本店を上野に置き、居酒屋に逆風が吹く中、新宿・渋谷に進出しています。
焼き鳥など特化をしているわけではなく、大手が撤退した総合居酒屋のニッチに入っていくような戦略をとっているお店のようです。なので、価格帯も安さを売りにしていますが、もっと低価格のお店はたくさんあります。出店エリアを的確にしてフリー客を取り込もうと戦略でしょうか?
そんな鳥道酒場渋谷店さんですが、もともと昼から営業しているお店なのですが、コロナ渦のなかで、定食メニューも導入しているようです。今回は定食を頂きにお昼に訪問しました。
渋谷最安値ランチ!?から揚げ定食550円!
店内は小さなテーブル席が通路の両側に並ぶ大衆居酒屋タイプの作りです。少し奥の方のテーブル席に座り、メニューを見ます。
から揚げ定食や生姜焼き定食は500円!(表記は税別なので実支払い額は税込み550円です。)安いです。全てお店を網羅しているわけではありませんが、恐らく渋谷最安値価格帯なのではないでしょうか?
カキフライやさば一夜干しにも惹かれましたが、ここは500円ランチの体験ということでから揚げ定食を注文しました。ライスの大盛が無料です。
店内はGW期間中の平日、通常なら賑わっているのでしょうが、まん防宣言下ということで落ち着いています。一人客とカップルが数組という感じです。
居酒屋らしいしっかりと美味しい唐揚げ定食
待つこと10分から揚げ定食到着です。味付け玉子が数量限定でついており、御飯もしっかり大盛です。唐揚げは居酒屋の下味しっかりついた定番の味。これで550円はコスパ魅力ありです。
美味しく頂きました。
食材とスタッフの皆さんのお仕事に感謝です。ご馳走様でした。
~飲食向上委員会たかP’sの経営目線チェック~
低価格ランチを打ち出してさらに、(来店当時、まん防宣言下であり、賛否もあると思いますが)、酒類の提供もしておりました。
集客優先ということで、コスパもあり認知が高まっていけば集客は見込めると思います。(今後もこの価格帯のランチを継続するかは不明ですが・・・)
ただ、お店の魅力が発揮されて本来のメインである夜の居酒屋営業に結びつくかというと課題は2点あります。
- ホールスタッフの接客力が絶望的
- 定食メニューからお店の魅力が見えてこない
この2点から宣言解除されたら飲みにこよう!という行動につながらないと思われます。2のメニューについては要検討として、1に関しては500円台のランチなので、思い切ってセルフにした方が満足度が高くなるかも知れません。
それでは通常の分析をすすめていきましょう。
お店の集客力
よい商品があっても、お店に顧客を呼ぶ力がないと収益を得ることができません。良いものを作っていれば売れるという発想をやめてマーケットを見据えた戦略を打っているか?
ブランド力 ★★☆☆☆
店舗数もまだ少なく、渋谷での出店からまだ半年位なので認知はまだまだです。
立地 ★★★☆☆
センター街としてははずれ(厳密には井の頭通り)ですが、東急ハンズよりは手前にあり1Fの路面店でガラス張りなので地の利は十分にあると思います。
宣伝力 ★★★★☆
食べログ・ホットペッパーに有料会員となっており、店頭でのアピールもしっかりしており、宣伝には注力しているようです。
店舗力
お店自体の力。魅力ある商品があるか。価格設定は適正か。安心感のあるお店づくりはできているか。接客力は良いか。
商品力 ★★★☆☆
あくまでもランチを食べただけですが、正直ごく普通の味です。玉子焼きが推しメニューのようですが、手間もあるのでしょうが、ランチタイムに導入されていおりません。導入できれば魅力がより伝わるのではないでしょうか?
コスパ ★★★★☆
価格を考えたコスパであるのなら★4というか4.5でも良いと思います。ただ渋谷で500円で定食食べたいというニーズがどれ位あるかというと少し疑問なところではあります。
接客力 ★☆☆☆☆
接客というか・・・というレベルです。個人的には低価格飲食店には接客は不要と考えていますが、不快にさせては逆にマイナスなので、教育に手間をかけるより、思い切ってセルフ化を図っていくのが得策ではないでしょうか
その他店舗力 ★★★☆☆
- 店自体は新しいのできれい。
- 小人数で営業を想定するのであれば、レジは入口前でない方が良い。
コメント